水彩の楽しみを再発見中

こんにちは、都倉です。
定期的に活動報告を掲載していこうと思いますので、たまに覗いてみていただけると嬉しいです。

「漫画を描きたい!」から絵を描き始めて、2021年5月で早三年経ちました。
その間、漫画の勉強に特化してもっぱらモノクロばかり描いていたのですが、ついに重い腰を上げてカラーの勉強も始めました。というわけで、水彩絵の具を選択。

水彩を選んだのは、デジタルが苦手という後ろ向きな理由と、混色の理屈がわかりやすいアナログ画材で学びたかったから、という理由があります。

「何色と何色をどのくらい混ぜるとどんな色になる」という基本がすっぽ抜けている人間にとって、無限の色彩パレットみたいなデジタルはとにかく難しい……。その点アナログの画材は限られた、基本色から色を作り出していくので、幾分とっつきやすく感じます。

そんなわけで1枚練習で描いてみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA